Koharada Challenge

R8年度のレベルアップをめざして

教育相談を1学期に実施し,保護者の皆様との連携を深めます(教育相談実施により前期通知票所見はなくなります)

一部教科担任制を推進し,学習の充実を図ります

避難訓練&防犯教室を工夫し,安全教育を進めます

特別時程を見直し,6校時の日を3日減らします

6年キャリア教育を拡大し,自己理解を深めます

縦割り班活動を増やし,異学年交流を進めます

小原田中と生徒指導の共通実践を増やします

※保護者の皆様のご意見をお聞かせください

最近の出来事

  • 走る、6年生!

     持久走記録会に向けて頑張る6年生の姿です!

    2025/11/02

    6年生

  • シェイクアウト訓練=避難訓練

     学校では、避難訓練や防犯教室などの安全教育に力を入れているところです。これからも緊急時に安全を確保できるように、様々な安全指導に繰り返し取り組んでいきます。↓画像をタップください↓

    2025/11/02

    1年生

  • シェイクアウト訓練=避難訓練

     避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は「シェイクアウト訓練」といって、実際の避難は行わず、地震による物の動き方を知って、緊急地震速報を聞いた時の対応の仕方を学んだり、場所に応じた地震の揺れから身を...

    2025/11/02

    1年生

  • シェイクアウト訓練=避難訓練

     今日は避難訓練を行いました。今日の訓練は「シェイクアウト訓練」と言い、非常時に身を守る方法や、避難方法を確認するものでした。 まずは、教室、廊下、階段など、それぞれの場所で地震が起きた時、どのような...

    2025/11/02

    4年生

  • シェイクアウト訓練~身を守る方法を考える避難訓練

     今回の避難訓練=シェイクアウト訓練は、緊急地震速報についての正しい知識を身に付け、自分の身を守るための行動について考えました。 教室だけでなく、他の場所にいた場合、どうすればいいのかなど考えました。...

    2025/11/02

    5年生

  • 持久走練習

     今日の体育は、持久走練習をしました。1校時だったので、少し肌寒い時間帯でしたが、気合を入れて半そで半ズボンで走る子どももいました。 本番は11月13日(木)です。お家の方の応援を力に変えてがんばりま...

    2025/11/01

    4年生

  • 休み時間の過ごし方

     とある日の5年生の休み時間をのぞいてみましょう! 算数の分数の問題に挑戦し教え合っていたり、絵を黙々と描いて過ごしたり、タブレットで調べ学習をしたり、友達と思いっきり遊んで過ごしたりする姿を見ること...

    2025/11/01

    5年生

  • 手話出前講座

     今日は手話の学習をしました。授業のはじめ、手話で自己紹介をしてくださった先生に、子ども達は「すごーい」と拍手をしていましたが、残念ながら先生には拍手の音が聞こえません。拍手の手話は両手をキラキラキラ...

    2025/10/31

    4年生

  • しょうゆもの知り博士の出前授業③

     3種類のしょうゆを味見させていただきました。この写真の子どもたちの顔を見れば伝わると思いますが、ぜひ、ご自宅でも感想を聞いてみてください。子どもたちは、大豆からしょうゆができること、微生物が働き発酵...

    2025/10/31

    3年生

  • しょうゆもの知り博士の出前授業②

     しょうゆの原料を知り、触らせていただきました。しょうゆを作るためには、麹菌が必要なことを知り、麹菌も見せていただきました。↓画像をタップください↓

    2025/10/31

    3年生

今日の行事予定

  • 文化の日

    2025年11月3日 (月)

  • 清潔検査 学力向上支援事業 ※1年生活科「あきとなかよし」でドングリとマツボックリを集めています(最終日)

    2025年11月4日 (火)

  • 4年2組算数科授業研究(5) クラブ活動⑧ ノー特設デー 朝食について見直そう週間 1年とびなわ注文〆切

    2025年11月5日 (水)

  • 4年二分の一成人コンサート(午前) SC来校日 性暴力に関する被害実態調査〆切 照度検査(1-1/2-1/4-1/5-1)

    2025年11月6日 (木)

  • 4年色覚検査(希望者) AET(5年) 職員打合せ

    2025年11月7日 (金)

  • B日程3校時限 土曜参観日 PTA企画:自由参加お楽しみイベント「わくわく宝さがし!」(授業参観後にPTA企画:自由参加お楽しみイベントを行います,参加は自由です)

    2025年11月8日 (土)

  • 繰替休業日

    2025年11月10日 (月)

最近のおたより