郡山市立芳山小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
6月29日の一コマ13
校長室より
5年2組も全国小学生歯みがき大会に参加です。こちらもDVDを見ながら正しい歯みが...
6月29日の一コマ12
5年1組はAETクロイ先生と外国語科の学習です。盛り上がっています。
6月29日の一コマ11
1年2組も生活科で水遊びです。1組が楽しそうにやっていたのを見ていた2組、自分た...
6月29日の一コマ10
4年2組は習字です。丁寧に書いています。4年1組はAETクロイ先生と外国語活動で...
6月29日の一コマ9
5年1組は、全国小学生歯みがき大会に参加です。DVDを視聴したあとは、DVDを見...
6月29日の一コマ8
2年1組と2年2組はさっそく本日の町探検のまとめを書いています。3年1組はタブレ...
6月29日の一コマ7
4年2組はAETクロイ先生と外国語活動です。4年1組は国語です。調べたことをまと...
6月29日の一コマ6
5年2組は国語です。点字等調べたことをまとめています。1年2組は国語です。大きな...
6月29日の一コマ5
3年生はスポーツテストの残り種目に挑戦です。ボール投げ、50M走、まだ記録をとっ...
6月29日の一コマ4
1年1組の続きです。段々夢中になり、シャボン玉飛ばし、色水つくり、水飛ばし、とい...
6月29日の一コマ3
暑い日は、1年1組のように生活科水遊びです。教室で確認して、いざ外へ。ペットボト...
6月29日の一コマ2
2年生町探検の続きです。さすがに水分補給が大事です。桜通り沿いの長者方面、ゆっく...
6月29日の一コマ1
暑い日となりましたが、2年生は元気に町探検、本日は3回目長者方面にお出かけです。
テスト
明日の修学旅行アップのテストです。 iPhoneから送信
学校だより第4号
学校だより第4号アップしました。アクセス制限があります。学校だより第4号
6月28日の一コマ10
続きです。お話に沿った役割演技を通して、登場人物の気持ちを考えています。いろいろ...
6月28日の一コマ9
本日1年2組は道徳の授業研究です。みらいくんえをもとにみんな仲良く、誰とでも同じ...
6月28日の一コマ8
4年1組も養護教諭による保健指導です。しっかり嚙むことの大切さを学...
6月28日の一コマ7
5年2組は外国語の学習です。5年1組は国語です。1年1組は図工です。水彩絵の具を...
6月28日の一コマ6
4年1組は算数です。友達と考えを確かめ合っています。すみれ学級は、各自の課題に取...
研究公開
学校便り
連絡物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 芳山小学校トップページ
RSS