郡山市立芳山小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2月28日の一コマ9
校長室より
4年1組は図工です。箱を上手に使って作品を作ります。
2月28日の一コマ8
6年生は明日のありがとうの会に向け、6年生の思いを込めた準備です。
2月28日の一コマ7
1年生は体育館で体育、ダルマさんが転んだの声に合わせ、グループみんなでハイポーズ...
2月28日の一コマ6
3年1組と3年2組は図工です。空き容器を上手に使って作品づくりです。
2月28日の一コマ5
3年生は温かい外での体育です。サッカー型ゲームに挑戦です。
2月28日の一コマ4
5年1組は音楽です。グループに分かれて、キリマンジャロを演奏しています。
2月28日の一コマ3
4年1組は算数です。友達の考えを確認しています。たんぽぽ学級で製作中の作品、ペッ...
2月28日の一コマ2
6年1組は理科で、図書室でSDGsについて調べています。2年2組は算数です。数字...
2月28日の一コマ1
1年1組は国語です。まずはしっかりと音読です。1年2組は国語のテスト中です。
2月27日の一コマ4
5年1組は理科です。実験用具を出してこれから取り組みます。3年2組は国語です。も...
2月27日の一コマ3
2年2組はテストが返されているようです。満点の子は堂々と見せてくれます。6年生は...
2月27日の一コマ2
2年1組は図工です。まずは説明を聞いて、これから4時間使って段ボールと格闘します...
2月27日の一コマ1
本日出張等のため、朝一の様子のみ紹介します。1年1組は国語です。1年2組は朝の活...
2月24日の一コマ6
5年生ありがとうの会のリハーサルの様子です。6年2組は体育でタグラグビーと挑戦で...
2月24日の一コマ5
4年2組は国語の漢字のテスト直しをしています。5年生ありがとうの会の準備中です。...
2月24日の一コマ4
5年生は学年でありがとうの会の準備に余念がありません。6年生のためにも頑張ってね...
2月24日の一コマ3
2年2組は図書室で本を借りています。たくさん読んでほしいと思います。3年2組は理...
2月24日の一コマ2
1年2組は国語の様子です。3年1組は理科です。タイミングが悪く実験終了で片付けて...
2月24日の一コマ1
昇降口に、4年生が授業で考えたメッセージが掲示されています。1年1組は道徳です。...
2月22日の一コマ13
6年生続きです。最後は全員で合唱を披露です。
研究公開
学校便り
連絡物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 芳山小学校トップページ
RSS