郡山市立芳山小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
おいしかった芳山米
5年生
総合的な学習の時間で栽培したバケツ稲で収穫したお米を食べました。 100%無農...
祝!261回!
5−3のみなさん。素晴らしい感動をありがとう!! ここに来るまで様々な苦難や壁...
なわとび記録会が行われました。
6年生
2月20日(金)5校時目に,6学年の「なわとび記録会」が行われました。個人種目や...
願いは1つ 3分間跳び 260回
2月20日(金)に、校内縄跳び大会「5年生の部」が行われました。個人3種目のチ...
モチモチの木発表会
3年生
先週,国語科の学習で,「モチモチの木」の発表会を行いました。 紙芝居やビック絵本...
終日公開ありがとうございました。
4年生
2月12日(木)の終日公開日には,朝からたくさんの保護者の皆様においでいただき...
元気いっぱい3&1祭り開催決定
学校生活
1月30日は芳山小学校研究公開でした。3年1組は学級会「元気いっぱいさいごの3...
まめまきをしました
すみれ・たんぽぽ学級
2月3日は節分。 みんなでおにのお面をかぶって、まめをまきました。 お面は自分た...
春よこい
2年生
2月3日に豆まきをしました。春を迎えること、福をよぶこと、自分の中にある直した...
読書
お話ランプで,「ピーナッツ なんきんまめ らっかせい」「まゆとおに」「ないたあか...
歌声を響かせて!!
三学期も残り一ヶ月あまりとなりました。子どもたちは学習に運動に一生懸命取り組ん...
おみせやさんごっこをしました
1年生
国語の学習で、ものの名まえの勉強をしました。 まとめてつけた名前 一つ一つの名...
研究公開の御礼
行事
1月30日に第25回 芳山教育研究発表会が行われました。県内外より400名を越...
研究公開
学校便り
連絡物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2008年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 芳山小学校トップページ
RSS