郡山市立芳山小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
11月30日の一コマ4
校長室より
4年1組は理科で実験中です。6年2組も理科で自家発電させ、実験中です。
11月30日の一コマ3
2年2組は生活科で1年生を招待する準備に一生懸命取り組んでいます。
11月30日の一コマ2
5年2組は図工で版画制作です。思い思いの色で刷っています。3年2組は図工で絵の色...
11月30日の一コマ1
1年2組は国語で相手の話を聴く学習です。2年1組は生活科でいろいろな遊びを工夫し...
11月27日の一コマ6
6年2組廊下の掲示物の様子です。4年1組は理科でペットボトルに水を入れ、指で押す...
11月27日の一コマ5
3年1組は慣用句のしりとりです。盛り上がっています。玄関前に、足踏み式手指消毒器...
11月27日の一コマ4
2年1組は音楽です。こぎつねを上手に弾いています。2年2組は生活科でコーナーごと...
11月27日の一コマ3
1年2組の続きです。
11月27日の一コマ2
1年2組は生活科の秋のまとめとして、6年生を招待したいという願いが叶いました。6...
11月27日の一コマ1
すみれ学級の子たちがお世話して収穫したカブをもって見せに来てくれました。どの子も...
11月26日の一コマ5
5年1組の様子です。5年生で学ぶ社会科工業生産に結びつく貴重な学習となりました。...
11月26日の一コマ4
5年2組は、市政出前講座で、郡山市内の会社で全国・世界に通用する素晴らしい工業製...
11月26日の一コマ3
2時間続きで6年2組は行いました。適切なご指導をいただき、とっても上手になったと...
11月26日の一コマ2
5年1組の様子です。
11月26日の一コマ1
オリパラ教育の一環として、デンソーバレーボール部の山口コーチが来校し、バレーボー...
11月25日の一コマ5
6年2組は図工で、木の枝等集めてきて、創作活動です。創造性豊かに取り組んでいます...
11月25日の一コマ4
3年1組は、プログラミング学習に挑戦中です。課題通りにロボットに指示を出して、て...
11月25日の一コマ3
たんぽぽ学級はipadを使ってゲームで盛り上がっています。すみれ学級は、算数学習...
11月25日の一コマ2
4年生の廊下は図工の作品が掲示してあります。きれいに仕上がりました。
11月25日の一コマ1
1年2組は生活科の学習で、6年生を招待しての学習に備えて準備中です。1年1組は、...
研究公開
学校便り
連絡物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 芳山小学校トップページ
RSS