郡山市立芳山小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
新型コロナウイルス感染防止ご協力のお願い
学校生活
お知らせに、郡山市教育委員会から出された、市内学習塾関係者の皆様向けの文書「児童...
10月30日の一コマ7
校長室より
先日の120周年記念式典で紹介された「敬・信・愛」の書を、予定の場所(事務室の脇...
10月30日の一コマ6
4年生、5年生は、マラフェスに向けて練習です。本日は恒例のハッピー銀行開催、ハッ...
10月30日の一コマ5
5年1組は、ハローウインパーティの様子です。皆さんばっちり仮装決まっています。
10月30日の一コマ4
1年1組は算数、1年2組は生活科、2年2組は音楽の様子です。
10月30日の一コマ3
読み聞かせの続きです。
10月30日の一コマ2
お話ランプの皆さんに上級生とすみたん学級を対象に読み聞かせを行っていただきました...
10月30日の一コマ1
昨日の放課後に、PTA生活指導委員会の皆さんにお世話になり、恒例の110番の家訪...
10月29日の一コマ5
3年1組と6年1組はAETクロイ先生と英語の学習です。
10月29日の一コマ4
2年1組、ハローウインパーティです。上手に仮装しています。6年2組の教室入り口の...
10月29日の一コマ3
5年1組は、図書室で学習しています。2年1組は音楽室でしっかり学んでいます。すみ...
10月29日の一コマ2
1年1組は図工の作品を見せ合っています。1年2組は国語で漢字の学習、ポイントを指...
10月29日の一コマ1
6年生マラフェスに向けて練習頑張っています。業間はスポーツ委員会が中心になって1...
かおりのピクニック8
かおりの班ごとに弁当を美味しくいただいています。元気な低学年、一生懸命下級生の面...
かおりのピクニック7
おやつタイムと帰る前には、しっかり手指の消毒です。無事学校に戻り、お昼です。弁当...
かおりのピクニック6
様々な遊具で遊んでいます。
かおりのピクニック5
おやつタイムが終わったらさっそくまたまた活動です。今度は公園の遊具を使っている班...
かおりのピクニック4
いろいろな遊びを通して交流しています。一息入れている班もあります。おやつタイムか...
かおりのピクニック3
開成山公園に到着。まずは、かおりの班ごとに写真撮影です。そしてさっそく班ごとに交...
かおりのピクニック2
開成山公園に向けて、交通安全に気を付けて出発です。
研究公開
学校便り
連絡物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 芳山小学校トップページ
RSS