郡山市立芳山小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1月29日の一コマ9
校長室より
4年2組は公開で予定していた国語の授業です。話し合いで自分の読みのイメージを広げ...
1月29日の一コマ8
2年1組は公開で予定していた音楽の授業です。好きな楽器を選び仲間と一緒に合奏です...
1月29日の一コマ7
6年1組は公開で予定していた体育の授業です。とにかくみんなプレーが上手になりまし...
1月29日の一コマ6
2年2組は公開で予定していた算数の授業です。立体図形について作業を通して理解を深...
1月29日の一コマ5
1年2組は公開で予定していた生活科の授業です。6年生への感謝をあらわそうと仲間と...
1月29日の一コマ4
すみれ学級も公開で予定していた授業です。楽しく活動する中に、様々な学びがちりばめ...
1月29日の一コマ3
5年2組は公開で予定していた社会の授業です。KFBの岩渕アナウンサーにお出でいた...
1月29日の一コマ2
3年2組は公開で予定していた道徳の授業を行いました。活発に意見を交換して話し合い...
1月29日の一コマ1
1年2組の算数の様子です。4年1組は理科の実験の様子です。
1月28日の一コマ5
5年1組の続きです。朗読場面はipadを使って自撮りです。データは先生に送ってみ...
1月28日の一コマ4
5年1組は、公開で予定していた国語の授業を行いました。大造じいさんとガンを読んで...
1月28日の一コマ3
6年1組は体育の授業で使う教材の準備をみんなで行っています。2年2組は図工で作っ...
1月28日の一コマ2
2年1組は図書室で本を借りています。市書初め展の作品です。2年2組は算数の図形学...
1月28日の一コマ1
1年1組と2組の国語の様子です。
1月27日の一コマ7
たんぽぽ学級の続きです。6年生3人は中心となって特に頑張りました。
1月27日の一コマ6
たんぽぽ学級は、本日公開で予定していた授業を行いました。たんぽぽあるある会議と銘...
1月27日の一コマ5
3年2組は理科で糸電話の学習です。聞こえる、聞こえるとまずは大喜びです。すみれ・...
1月27日の一コマ4
2年生は縄跳びの練習中です。4年2組は図工で、絵の具を直接紙に塗り、紙を半分に折...
1月27日の一コマ3
6年2組は算数頑張っています。理科の実験にも取り組んでいます。すみれ学級は算数の...
1月27日の一コマ2
3年1組は図工で、紙コップを使って面白い動きをする仕掛けを作っています。
研究公開
学校便り
連絡物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 芳山小学校トップページ
RSS