学校生活の様子

全員が力を出し切りました!!

公開日
2014/11/11
更新日
2014/11/11

1年生

  • 1899629.jpg
  • 1899630.jpg
  • 1899631.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582110?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589299?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596197?tm=20240815153205

11月11日(火)
 爽やかな冬晴れのもと「かおりのマラソンフェスティバル」が実施されました。
 今年度から、小学校の校庭ではなく開成山陸上競技場へと場所を移しての開催となりました。普段、走り慣れている校庭から競技場へ歩いて移動し、足を踏み入れると、まず子どもたちは「こんなにたくさん走れるのかなぁ」「先生、ここ何周走るんでしたっけ?」と、さすがにその広さに驚きを隠せなかったようです。
 1年生の出番は、6学年のうち5番目ということで自分たちが走るまでは他の学年のお兄さんお姉さんを一生懸命に応援していました。
 1年生の番が近付くにつれ、緊張も高まり、トイレに行くお子さんの姿もちらほらと。
 スタートラインに立ち、校長先生のピストルの合図でレースが始まると、みんな一斉に勢いよく走りだしました。自分の記録に挑戦する子、ライバルに負けまいと必死に競り合う子、みんな目標に向かって真剣な表情で、最後まで諦めずに走りきりました。
 走り終わった子どもたちからは、疲れ切った表情の中にも安堵の色が漂っていました。 初めての持久走記録会を陸上競技場のトラックで走る、という貴重な経験ができた子どもたち。目標に向かって努力すること、その達成感を味わうことで、また一つ成長することができました。