学校生活の様子

今度は、6年1組

公開日
2012/06/13
更新日
2012/06/13

学校生活

  • 1010054.jpg
  • 1010055.jpg
  • 1010056.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10583006?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10590112?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596819?tm=20240815153205

4月に6年2組が番組「きみこそ みらい」で鈴木 心先生による特別授業を受けましたが、今度は、6年1組が朝日小学生新聞の取材の一環としての特別授業を受けました。

今回の趣旨は、自己表現の映像化。そして、その映像や文字に込められた想いを口に出して伝えること。

子どもたちは、カメラを手に取り、お互いを撮影しました。伝えたい相手を思い、どんな自分を表現するのかを撮影してくれる友達と伝え合いながらの撮影となりました。校庭に出て遊具で遊ぶと、自然な表情が生まれてきました。すかさず、友達が撮影をしました。

教室に戻り、撮影データと伝えたい言葉を書き込んだシートをプリンタが処理し、オリジナルのフォトレターがあっという間に完成しました。

その後、自分が伝えたいことを写真を見せながら友達や大勢のスタッフに方々を前に、発表しました。

今日、家に帰った子どもたちは、普段なかなか素直に口にできない言葉を、きっと写真とともに伝えることでしょう。

なお、本日の授業の様子は、プリンタ会社のCMや全国ネットのテレビ局の番組の中で全国放送されます。また、県内のテレビ局の番組としても放送されます。さらに、7月6日付けの地方新聞2社の中でも紹介されます。