学校生活の様子

想いよ 伝われ

公開日
2012/03/02
更新日
2012/03/02

学校生活

  • 906336.jpg
  • 906337.jpg
  • 906338.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582623?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589753?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596513?tm=20240815153205

3月2日(金)「6年生ありがとうの会」が行われました。この会は、1年間一緒に活動してきた縦割り班・・・「かおりのきょうだい班」の解散式でもあります。また、6年生から5年生へ、学校の顔・鼓笛隊の中心・行事の運営主体等、いろいろなことを引き継ぎする会でもあります。

子どもたちは、班毎に最後の交流を楽しんだり、みんなが集まり感謝の気持ちをしっかりと伝えたりしました。
体育館いっぱいに飾られた輪飾りは、1年生が。2年生が、お花を。3年生が看板を作りました。6年生の首にかけられたメダルには、一人一人へのコメントが。これは、4年生が作成しました。そして、5年生が会場を準備し、自分の「かおりのきょうだい班」に指示を出しながら会を盛り上げてきたのです。まさしく全員一丸となっての感謝の気持ちの表現でした。

6年生からのコメント
「こんな会を開いてもらうだけでも嬉しいのに、心温まるプレゼントまでありがとう」
「1年間、きょうだいたちと過ごせて、とても良かった。みんなの笑顔を忘れません」