学校生活の様子

体育の保健の学習 〜けがの防止〜 の授業より

公開日
2011/10/03
更新日
2011/10/03

5年生

 9月14日(水)に、養護教諭とポラリス保健看護学院の実習生による、保健「けがの防止」についての授業が行われました。けがの手当の仕方について学んだ後、「鼻血が出たとき」「すり傷の手当て」「切り傷の手当て」「うちみの手当て」の4つの各コーナーを回りながら、実際に練習をしました。子どもたちの感想には、「手当の方法がわかった。」「けがをして保健室に来る前に、水で洗ってから行くようにしたい。」など、授業で学んだことを生かしたいという思いが強く伝わりました。手当の仕方を実際に体験できた貴重な時間となりました。

  • 765583.jpg
  • 765584.jpg
  • 765585.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582020?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589221?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596148?tm=20240815153205