おもしろ理科教室
- 公開日
- 2011/07/13
- 更新日
- 2011/07/13
学校生活
校長先生は「理科がすき」
芳山小学校の子どもたちはみんな知っています。
それは、全校生みんなが見ている前で実験を行ったり(スクリーンに実験の様子を映し出しました)、理科の授業で使う草花を採ってきたり、実験道具を作ってきたりしてくれているからです。
今日は、突然、2校時の休み時間に、児童昇降口で理科教室が行われました。
子どもたちは、この教室で、校長先生が作った簡単なおもちゃで遊びながら、動くおもちゃの楽しさを味わいました。もしかすると、縁日のような気分だったかもしれません。
きっと、校長先生は、「夏休み中に、おもちゃの作り方を自分で調べ、試行錯誤しながら作って遊ぶきっかけになればいいなあ」と考えていたのかもしれません。
昇降口にいつでも手に取ることができるようにおもちゃが展示されています。どうぞ、実際に遊んで、おもちゃの仕組みに驚いてください。