租税教室 〜税の大切さを知りました〜
- 公開日
- 2024/06/07
- 更新日
- 2024/06/07
6年生
6月5日に6学年児童を対象の「租税教室」を行いました。租税教室の講師には、公益財団法人郡山法人会から3名の方が来校していただきました。
子どもたちに税に種類やグループごとの活動では、税金1億円を使って芳山小学校をみんなのためにどんなふうに良くしたいか考える活動をありました。グループの活動では、体育館にクーラーをつけたい、エスカレーターにしたい、もっと校庭を広くしたいなど、いろいろな意見がありました。
租税教室を通して、税金の大切さやお金の大切や、自分たちの生活を良くするために社会の働きについて学ぶことができていました。
講師の3名の先生方にはとても熱心に子どもたちの心に残る授業していただき、ありがとうございました。