学校生活の様子

6年生は,毎日が思い出づくりです!

公開日
2011/02/14
更新日
2011/02/14

6年生

  • 581181.jpg
  • 581182.jpg
  • 581183.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582877?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589994?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596726?tm=20240815153205

 2月4日(金),5日(土)に郡山駅前広場で行われた「冬蛍」のイベントに6年生全員の作品が展示されました。郡山市の伝統工芸品である海老根和紙に,子どもたちそれぞれの「将来の郡山市」を描きました。ぼんやりと映し出された冬蛍に子どもたちの夢や希望を感じました。

 6年1組IN21世紀公園。校庭が使えなくても,芳山小学校の近くには立派な公園があるので,そこで思いっきり体を動かせます。今回は,「体力向上プログラム」と「投げる運動」でいい汗をかきました。寒い冬だからこそ,体力づくりが大切ですね。

 6年2組は,算数科「文字を使って式に表そう」で奮闘中。芳山研究発表会に向けて,一人一人が自分の考えをしっかりともつこと,学び合いを深められるようにお互いに意見を発信することなど,「当たり前のレベルを上げる」ことを目標に努力しています。