学校生活の様子

頭にも栄養を

公開日
2010/07/01
更新日
2010/07/01

学校生活

  • 433539.jpg
  • 433540.jpg
  • 433541.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582652?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589782?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596540?tm=20240815153205

 6月30日(水)に、第2回教養講座が行われました。今回は、「おもしろ理科講座」と「給食試食会」の2本立て。

 「おもしろ理科講座」の講師は、本講校長。オープニングは、フラスコの中で真っ赤に変わっていく噴水で、参観者の視線を釘付けとしました。
 その後は、葉脈をきれいに取りだしての着色と飾り付け。薬品によって堅い柊の葉も溶けてしまうのです。フラスコの中で色が変わっていく噴水も実は、薬品の性質を利用したもの。薬品の不思議と効果を確認しました。

 続いては、給食試食会。子どもたちが普段食べている給食を食する機会は、保護者の方はなかなかありません。皆さん、とても美味しそうに召し上がっていました。

 頭にも、栄養。体にも栄養。バランスの取れた講座となりました。