きょうだいでのピクニック
- 公開日
- 2010/04/30
- 更新日
- 2010/04/30
学校生活
本校の特色の一つである「かおりのきょうだい」。今日は、子どもたちが待ちに待っていた「かりのピクニック」が行われました。
このピクニックは、4月に組織されたきょうだい班の親睦を深めることを目的としています。まだ、名前と顔が一致しないだけでなく、どんな人なのかさえ分からない子どもたちが、遊びながら、上級生がお世話をしながらの経験を通して、より親密になっていくのです。
けん玉をしている友達のことを真剣に見つめている班員の姿をご覧下さい。アピールタイムの中の一場面です。自分が出来ることを班のみんなに伝えています。子どもたちは、何を発表して自分を分かってもらおうかと、ずいぶん前から悩んで今日に至っているのです。
さらに、高学年の子どもたちにとっては、今まで先輩が行っていたことを見ていて、このピクニックで何をすればいいか分かっているのです。それを実践に移す機会となったのです。
手をつないで歩いている3人の姿をご覧下さい。どの班にも上級生の同じ姿があるのです。
こんな姿が伝統となって、来年のピクニックにも引き継がれていくのです。