学校生活の様子

鼓笛移杖式〜伝統を引き継ぐ瞬間〜

公開日
2019/03/01
更新日
2019/03/01

5年生

  • 3835984.jpg
  • 3835985.jpg
  • 3835986.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10584054?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10591073?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10597553?tm=20240815153205

 今日という日に向けて約1ヵ月間,5年生は「6年生ありがとうの会」の準備の合間を縫いながら,鼓笛の練習に励んできました。
 これまで演奏方法を優しくレクチャーしてくれた6年生との,最後の演奏。その後,楽器を引き継ぎ,力強く「がんばります」と声をそろえました。何年もの間この芳山小学校で引き継がれてきた鼓笛を演奏し,改めて楽器を手渡されたときの子どもたちの表情は,とても厳かで,そして凛々しいものでした。きっと,その瞬間を,子どもたち一人一人が大切に受け止めてくれたのだと思います。
 6年生をはじめ全校生,保護者の方々の前で初めて演奏するドラムマーチと校歌。堂々とした態度で,5年生全員の心がひとつになった,今までで最高の演奏をすることができました。まだまだ6年生の演奏に比べれば未完成な部分もあるかもしれません。ですが,今日のこの子どもたちのがんばりに,大きな大きな拍手を送りたいです。
 そして,これからは4年生とともに,さらに素敵な鼓笛隊をつくりあげていって欲しいと思います。