学校生活の様子

改めて知る6年生の偉大さ〜ふれあいタイム〜

公開日
2019/02/28
更新日
2019/02/28

5年生

 2月20日(水)の3時間目に,「5年生を中心とした」初めてのふれあいタイムが行われました。今回の活動の趣旨は「6年生ありがとうの会の計画を立てよう」。6年生が楽しめるようなイベントを考えられるよう,下級生からの意見をまとめながら,5年生が話し合いを進めていきました。
 これまでは6年生におんぶにだっこ状態でしたが,初めて黒板の前に立ち,不慣れながらも活動を進行することができました。当日の流れを黒板に書いてていねいに説明したり,みんなで決めたイベントをスムーズに進められるよう,実際に動いてリハーサルしてみたりと,自分たちなりに考え,無事にふれあいタイムを終えることができました。
 このように活動を進めることができたのも,これまで鏡となってくれた6年生の存在があったからです。「緊張した〜。やっぱり6年生ってすごいな。」と帰ってきた子,「うまくいったよ!」とニコニコしていた子と様々でしたが,このような経験を重ねて成長していく姿,うれしく思います。