学校生活の様子

第5回 教養講座

公開日
2010/01/16
更新日
2010/01/16

学校生活

  • 343526.jpg
  • 343527.jpg
  • 343528.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582722?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589849?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596600?tm=20240815153205

 1月14日(木)PTA教養委員会が主催する「PTA教養講座」が行われました。今回は、ビーズを使ってネームプレートのチェーンを作成いたしました。

 参加された会員の皆さんは、美しい輝きを放つ小さなビーズを紐に通す作業に、黙々と取り組んでいました。チェーンの途中にある複雑なビーズの組み合わせの制作箇所では、先生や一緒に参加された方に聞いたり確認したりしながら行いました。学校で教養講座を開催するのは、こういった関わりをもつことができる場の提供にあります。ぜひ、次回の教養講座に参加されてみてはいかがでしょうか?

 次回の最終の教養講座は、「携帯電話に潜む危険からの回避」を講師の方からご指導いただくことになります。保護者として、子どもに携帯電話を適切に使用させることは、とても重要なことになっていきます。受講をお勧めいたします。


 テーブルの上にチューリップの花を飾る心配りも美しいなあと感心させられました。