芳山教育研究発表会(3年生)
- 公開日
- 2019/02/07
- 更新日
- 2019/02/07
3年生
今年の3年生の芳山教育研究発表会は1組が音楽、2組は社会の公開でした。
1組はグループで話し合って工夫を考えながら、「よろこびの歌」の合奏をしました。互いに聴き合いながら、他のグループの良さや工夫に気付いて伝え合う場面は、音楽科の学びを味わう姿が多く見られました。
2組は「古い道具と昔のくらし」で、氷冷蔵庫を通して昔の道具にこめられた人々の思いについて考えを深めていきました。氷冷蔵庫が進化していくのはなぜなのかを考える姿は、社会科の学びを味わう姿となりました。
当日は、たくさんの参観者の方々に授業を見ていただきましたが、さすが3年生、いつも通りの学びの姿を見せてくれました。当日公開の運営にご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後とも子どもたちの「学びをあじわう」姿をたくさん生み出していけるようにご協力いただきながら努力していきたいと思います。