学校生活の様子

始まり と 終わり

公開日
2010/01/08
更新日
2010/01/08

学校生活

  • 340574.jpg
  • 340575.jpg
  • 340576.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582720?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589848?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596599?tm=20240815153205

 今日から、50日の3学期がスタートしました。新たな年を迎え、1年生・3年生・5年生が、今年がんばること・努力することを始業式の中で発表しました。

 1年生のお友達は、「3 が っ き が ん ば る よ」のそれぞれを頭文字にして、チャレンジしたいことをカルタに表して発表しました。
 3年生のお友達は、弟が産まれ賑やかな正月を迎えたこと。そして、友達と協力して縄跳びにチャレンジしたいことを発表しました。
 5年生のお友達は、明るい生活のために、自分から進んであいさつをすること。自分の将来のために、「今」がんばって貯金をすることの決意を表明しました。
 始業式に望んだ子どもたちは、友達の発表を聞きながら、自分の今年の目標を今一度確かめていたようです。


 また、この3学期始業式は、平成21年度校旗隊の最後の校旗入退場となりました。
 
 1年前、校旗隊を受け継いだ時は頼りなささを感じたものですが、今、この校旗隊でなければ・・・、と思わせる貫禄みなぎる素晴らしい入退場でした。全校生が退場するまで見送る校旗隊に握手を求める下級生や、労をねぎらう同級生がハイタッチする姿がとても美しく思えました。