正しい歯磨きの仕方を覚えたよ!
- 公開日
- 2018/06/09
- 更新日
- 2018/06/09
1年生
6月7日(木)に学活の「よいはとむしば」の学習で養護教諭の猪俣二美枝先生に虫歯になる原因と正しい歯磨きの仕方について教えていただきました。
カラーテスターで歯を染めると、磨き残しの部分が赤く着色されます。
「うわ〜おばけみたい」「いちごあじ、おいし〜」
鏡でチェックして、磨き残しの部分を重点的にブラッシングします。きれいな歯になって子どもたちもにっこりです。ちょうど乳歯から永久歯への生え変わりの途中の子どもたち。今回学んだ正しい歯磨きの仕方で、むし歯0を目指してほしいと思います。