学校生活の様子

PTAバザー 大盛況

公開日
2009/11/04
更新日
2009/11/04

学校生活

  • 313956.jpg
  • 313957.jpg
  • 314399.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582748?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589873?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596622?tm=20240815153205

「かおりのフェスティバル」が開催された午後からは、PTA主催のバザーが行われました。今年は、校舎大規模改修工事のためスペースが無く、バザー実施が危ぶまれていましたが、PTAの方々の「やる気」と「知恵」が結集し、例年と同じように開催されました。「流石、芳山の保護者の方々だな」と感心しきりです。
 
 フェスティバルが終わるや否や、体育館会場がゲームコーナーに一転しました。今年は「おやじの会」の方々が子どもの頃遊んだアトラクションが人気を博していました。

 玄関ホールでは、バザーを待ち望んでいた方々の迫力がみなぎっていました。

 会議室ではカフェが催され、前もって準備した食券との引き換えだけでなく、あつあつのヤキソバ、たこ焼き、飲み物類が飛ぶように売れました。爽やかなかけ声の売り子さんが華を添えていました。

 インターロッキングでは、「おやじの会」のお父さんたちが、慣れた手つきで「男のヤキソバ」を調理していました。その匂いに誘われて、親子でヤキソバをほおばる姿が見られました。

 家庭科室では、注文に追われ、もくもくとたこ焼き調理に勤しんでおられました。

 PTAの皆様、本当にありがとうございました。また、研究公開に向けてこれからもご協力をよろしくお願いいたします。