芳山教育研究発表会〜2年生の学び〜
- 公開日
- 2018/02/01
- 更新日
- 2018/02/01
2年生
1月26日(金)に第34回の芳山教育研究発表会が開かれました。
午前中の公開授業1では1組が算数「かけ算」を公開しました。お団子の個数をかけ算で求める。子どもたちは一生懸命考えます。たくさんの方法を見つけ、無事お団子の個数を求めることができました。
午後の公開授業2では2組が国語「スーホの白い馬」を公開しました。スーホが最後に馬頭琴を作る場面。どうしてスーホは馬頭琴を作ったのか、一生懸命考えます。話し合っているうちに新たな疑問も生まれ、活発な話し合いとなりました。
市内外からいらした、たくさんの先生方に囲まれながら、普段通り、たくさん考え、話し合い、学ぶことができた2年生でした。
当日かおりのスタッフとしてご協力くださった皆様、応援してくださった保護者の皆様、本当にお世話になりました。