学校生活の様子

阿久津曲がりねぎだ〜いすき!

公開日
2016/12/09
更新日
2016/12/09

3年生

 すっかり阿久津曲がりねぎの大ファンになった子どもたちの思いを受けて、2日(金)に阿久津曲がりねぎ保存会長の橋本昌幸さんに、3年1組に来ていただきました!
 子どもたちは阿久津曲がりねぎを作っている人がだんだん減ってきていることを学習したので、阿久津曲がりねぎがなくなってしまったらどうしようという思いをもっていました。しかし、「まだまだがんばって作るから大丈夫だよ!」という力強い言葉を聞いて、みんなで拍手をおくる場面もありました。また、「自分たちが大人になったら、阿久津曲がりねぎを作りたい!」「ねぎ作りのお手伝いがしたい!」という思いも昌幸さんに伝えることができました。
 保存会長さんの本物の語りを聞くことによって、子どもたちは阿久津曲がりねぎの伝統やねぎづくりにかける熱意をより深く知ることができました。そして、いっそう阿久津曲がりねぎが大好きになったようです。
 お忙しいところ、足を運んでお話しいただいた橋本会長さん、本当にありがとうございました。