学校生活の様子

おいしかったよ!「餅つきバイキング」

公開日
2016/12/07
更新日
2016/12/07

1年生

 12月3日(土)に第1学年行事として、「餅つきバイキング」が行われました。郡山ふるさと田舎体験協議会の皆様を講師としてお迎えし、餅つきの仕方を教わりました。初めにうすと杵を使って、一人ずつ餅つき体験です。「重い〜」「楽しい!」様々な反応をする子どもたち。でもみんな目的は一つです。
「おいしいお餅が食べた〜い」
 その後千本杵を使って餅つきをし、餅の完成です。「おお〜」思わず歓声が沸き起こります。次はいよいよお餅バイキング。「あんこがいいな〜」「私はきなこ餅!」さらに汁餅や納豆餅など様々なお餅メニューが並びます。さらに、テレビ番組「○民ショー」で紹介された逢瀬地区に伝わるキャベツ餅や湖南地区に伝わる豆腐餅など、郷土に伝わる伝統料理も並びます。準備ができて「いただきま〜す」
「おいしい」「やわらか〜い」「おなかいっぱ〜い」いろいろな声があがります。お餅の白さとと子どもたちの笑顔からこぼれる歯の白さが印象的な楽しい行事となりました。子どもたちに貴重な体験をさせてくださった郡山ふるさと田舎体験協議会の皆様、ありがとうございました。
 また、学年委員長さんをはじめとした学年委員の皆様、ボランティアの保護者の皆様、準備から後片付けまで、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

  • 2794436.jpg
  • 2794437.jpg
  • 2794438.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10583726?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10590754?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10597301?tm=20240815153205