学校生活の様子

最後まであきらめないで戦った子どもたち

公開日
2009/05/21
更新日
2009/05/21

4年生

  • 253098.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582348?tm=20240815153205

 16日(土)に,芳山小学校大運動会が行われました。
 「150メートル走」では,抜かれても転んでも,ゴールを目指し最後まで頑張って走りました。「エコする子は,え〜子やね!」では,あきかんやペットボトルのカードを引いても,あきらめずにがんばりました。あきかんを引いても,2位になった子どももいました!「竹取物語」では,力を合わせてがんばりました。「鬼のパンツはいいパンツ」では,練習の時には勝てなかった組が,あきらめずに力を合わせてがんばり,一位になることができました。全校種目の「大玉ゴロゴロ」や「紅白リレー」も,白熱した戦いで,応援にも熱が入りました。
 途中までは,紅組がリードしていましたが,どちらの組も最後まであきらめることなく「かおりの全開パワー」を出してがんばり,白組が逆転勝ちしました!!
 「あきらめないでがんばることって,本当に大切なんだなあ。」と,子どもたちも実感することができたようです。