郡山市立河内小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ありがとうございました
行事風景
2年間続けてきた私のホームページの作成も今日で終わりとなりました。今まで、毎日...
離任式
本日、本校の離任式に行われ、3名の先生とお別れをしました。5年生代表の児童から...
卒業式
22日に本校に卒業式が行われました。4年ぶりに来賓の方々を迎え、6人の卒業生の...
修了式
本日の2校時の卒業式練習後、1〜5年生の修了式を行いました。学年ごとに呼ぶと、...
最後の卒業式練習
2校時は、明日の卒業式に向けての最後の練習を行いました。先週の予行練習以来だっ...
今日の授業(5・6年)
5・6年生の5校時は理科で、今日もおもしろ実験でした。今日の実験は「しゅぽしゅ...
最後の給食
今日は今年度最後の給食で、卒業お祝い献立でした。今日の給食の献立は、赤飯、鶏唐...
今日の授業(3・4年)
3・4年生の4校時は学級活動で、お楽しみ会の第2弾を行っていました。昨日の予定...
今日の授業(5年)2
3校時のうちに全員が発表を終えることができました。それぞれどんな提案をしたのか...
今日の授業(5年)1
5年生の3校時は国語で、昨日まで準備をしてきた提案文を6年生に発表していました...
今日の授業(2年)
2年生の2校時は道徳で、道徳の教科書の巻末にある「自分がすきなこと、とくいなこ...
今日の授業(1年)
1年生の1校時は算数で、「かたち」についての復習を行っていました。
今日の給食
今年度の給食も今日と明日の2回となりました。 今日の給食の献立は、ご飯、鯖の...
3・4年生の4校時はお楽しみ会でした。室内で人狼ゲームや大富豪、ババ抜きなどの...
今日の授業(5年)
5年生の1〜3校時は国語で、「事実と感想、意見を区別して、説得力のある提案をし...
今日の授業(1・2年)
1・2年生の2校時は音楽で、学年ごとに分かれて合奏の練習をしていました。私が来...
今日の授業(6年)
6年生の1校時は、体育館で卒業式の練習をしていました。本番の22日に向け、しっ...
今日の給食の献立は、チキンライス、キャベツとコーンのサラダ、野菜とベーコンのス...
1年生の3校時は算数で、プリントを使って復習をしていました。今日は、たし算とひ...
2年生の3校時は算数で、かけ算の復習をしていました。今日は、プリントを使ってか...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2023年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 河内小学校の天気
RSS