郡山市立河内小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
卒業証書授与式 4
行事風景
晴れの日を迎え、卒業証書を手にした卒業生の皆さん、おめでとうございます。中学校で...
卒業証書授与式 3
卒業生は、父母と教師の会会長様より祝辞をいただき、全校生出席のもと卒業となりまし...
卒業証書授与式 2
卒業生へ校長先生から卒業証書が渡されました。
卒業証書授与式
4名の卒業生が河内小学校を巣立つ日がやってきました。
修了式
今日、修了式が行われました。1年生から5年生がそれぞれの学年修了となりました。全...
卒業お祝い献立
今日は、今年度最後の給食。卒業お祝い献立で赤飯がでました。そして、デザートにはな...
素敵なプレゼント
2年生から、先生方へ素敵なプレゼントが。2年生の温かな気持ちが伝わってくるプレゼ...
わたしたちの学校じまん パート2
今日、3年生が「わたしたちの学校じまん」の発表を行いました。環境グループには、学...
修了式練習
3校時に1〜5年生が修了式の練習を行いました。子どもたちは自分の学年が呼ばれると...
卒業式予行
今日の2校時に卒業式予行が行われました。6年生の晴れの日に向けて、全員がしっかり...
春の芽吹き
用務員さんが花壇の草むしりをしてくれました。チューリップも芽を出し、ぐんぐん伸び...
卒業制作
6年生が卒業制作でオルゴールボックスを作りました。一生の宝物ですね。
AETとの英語学習
今日は、今年度最後のAETとの英語学習の日でした。子どもたちは、1年間たくさんの...
卒業式全体練習 2
今日の2校時に卒業式全体練習が行われました。回を重ねるごとに子どもたちの意識も高...
詩の広場
東階段踊り場の掲示板に詩が掲示してあります。児童の皆さん、立ち止まって読んでみま...
卒業式に向けて
用務員さんが、パンジー・ビオラをプランターに植え替えをしました。これらのプランタ...
小学校最後の書写
今日は6年生にとって書写の学習、最終日でした。これまで学習してきたことを生かして...
河内小学校通信No.14
河内小学校通信No.14アップしました。河内小学校通信No.14
春の陽気に誘われて
今日は春を感じる陽気となりました。昼休みに校庭に目を向けると、子どもたちの楽しそ...
わたしたちの学校じまん 3年生
3年生が4校時に、国語科の学習の成果として「わたしたちの学校じまん」を発表してく...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2021年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 河内小学校の天気
RSS