郡山市立河内小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
地域のお祭りがありました
行事風景
11月28日(金)地域にある「菅舩神社」のお祭り(第6区まつり)が行われました。...
6年生の研究授業を行いました
6年生の国語「やまなし」の研究授業を行いました。今日は「五月」と「十二月 」の場...
河内・川内フェスタ・ミニ運動会
今日、22日のフェスタでできなかった外でのミニ運動会を行いました。内容は、学年ご...
河内・川内フェスタ8
フィナーレでは、4〜6年生の感想を発表し、川内小校長の話、そして閉会宣言を行いま...
河内・川内フェスタ7
第3部は両校のよさこいを披露しました。河内小学校では全校生25名が心を一つにして...
河内・川内フェスタ6
第2部は、ミニ運動会を行いました。あいにくの雨のため、体育館で5チームによる「縦...
河内・川内フェスタ5
4番目に、5・6年生21名は劇を全員で内容を考え、相談しながら作り上げてきました...
河内・川内フェスタ4
3番目は2年生13名は、音楽劇「森の音楽会」を行いました。河内と川内の動物たちは...
河内・川内フェスタ3
2番目は、1年生の劇とダンスによる「学校大好き」です。4月に仲間入りをして、半年...
河内・川内フェスタ2
第2部は学習発表会です。 1番目に、3年生と4年生合同の演技「KKB28」を行い...
河内・川内フェスタ1
10月22日(土)河内小25名と川内小53名の計78名で「河内・川内フェスタ」を...
至誠中のみなさん、応援ありがとう!
10月18日(火)広島県福山市立至誠中学校の1年生と2年生から「応援メッセージ」...
河内・川内フェスタに向けて
10月13日(木)2校時目に、22日に行われる「河内・川内フェスタ」に向けての全...
全校生で宿泊学習に行って来ました2日目
10月4日(火)宿泊学習2日目、前日の活動と入浴・就寝と自分やグループで協力して...
全校生で宿泊学習に行って来ました1日目
10月3日(月)全校生(河内小24名・川内小53名)が会津自然の家に出かけました...
3回目の水泳学習
9月28日(水)に3回目の水泳学習を行いました。前回と同じ郡山インターナショナル...
校内持久走大会を行いました
9月27日(火)に校内持久走大会を行いました。今年は、外での活動を控え、低学年は...
水泳学習
9月20日(火)2回目の水泳学習を行いました。郡山インターナショナルスイミングク...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2011年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 河内小学校の天気
RSS