郡山市立河内小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
月例全校児童集会
行事風景
今日の児童集会は,5年生が企画・運営...
新入生保護者説明会及び半日体験入学
今日は,次年度入学予定児童の体験入学...
今日の給食
今日の給食は,沢煮うどん,キャベツもち,くだもの,牛乳です。郡山市の郷土料理で...
縄跳び練習④
縄跳び全体練習の日でした。今日は,先生も縄回しを手伝ってくれました。体育主任の...
鬼が飾られました
玄関内に,鬼が飾られました。豆まき集...
キッズプログラムサッカー指導②
先週に引き続き、今日は1~4年生がキッズプログラムサッカー巡回指導を受けました...
縄跳び練習③
今日の昼休みに,縄跳びの全体練習がありました。開始前に,紅白に分かれてそれぞれ...
今日の給食は,ごはん,鶏肉のごまみそ...
キッズプログラムサッカー指導
5・6年生が、キッズプログラムサッカ...
調理実習(5・6年生)
今日は,5・6年生家庭科の調理実習に伺いました。ジャガイモを使うことや炒め物を...
縄跳び練習②
...
昨日は大寒
昨日は,二十四節気の「大寒」でした。一年で寒さが最も厳しい頃という意味ですが,...
社会科の学習
4年生の授業では,会津本郷焼について調べ...
長縄跳び練習
今日は、全校児童で長縄跳びの練習を行い...
よみきかせタイム⑧
今日は,矢部先生,齋藤先生,吉田教頭先生による「よみきかせタイム」の時間でした...
発育測定
今週は学級ごとに発育測定を行います。前回は,2学期8月の実施でしたので,5ヶ月...
「だんごならし」を行いました
「だんこならし」は,小正月に五穀豊穣...
三連休明け
今朝は寒さは厳しいものの,風はなく,穏やかな朝でした。三連休明けでしたが,元気...
連日の大雪
今日は昨日以上の大雪でした。少し日の差...
久しぶりの友達との自由遊び
久々に友達と会えて楽しく過ごす様子が見...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2024年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 河内小学校の天気
RSS