郡山市立河内小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
大成功!河内フェスタ!③
行事風景
今日は、先週行われた河内フェスタのバザーの様子を紹介します(最終回)。河内小恒...
大成功!河内フェスタ!②
今日は、先週行われた河内フェスタの様子を紹介します。各学年の発表の後、代表児童...
大成功!河内フェスタ!
本日、河内フェスタが大成功の内に幕を下ろしました。体育科の授業での縄遊びやボー...
休み時間
今日も心地よい1日でした。子どもたちは、校庭を走ったり、追いかけっこしたり、ブ...
校内持久走記録会③
今日は持久走記録会の練習を少し実施しました。5・6年生が率先して早くから走って...
今日の給食メニュー
今日の給食メニューは、麦ごはん、鶏肉の竜田揚げ、ほうれん草の胡麻和え、エノキタ...
校内持久走記録会練習②
練習の第2回目でした。練習時間の前から率先して走り出してくれる6年生や、もっと...
見学学習(1・2年)
今日、1・2年生が「屋敷ちびっ子広場」へ木の実拾いや公園遊びへ出かけました。木...
よみきかせタイム⑥
今日は、「よみきかせタイム」の6回目でした。「くちぐせえほん」について紹介しま...
秋雨模様
今日は、雨の1日でした。秋の天気はめまぐるしく変わり、日替わりで晴れの日と雨の...
朝の登校風景
今朝は、やっと雨が上がりました。 先週...
校内持久走記録会練習①
今日は、11月5日に予定されている校内...
今日の給食は、キムチチャーハン、春雨の...
市陸上交歓会
残暑厳しい中,頑張って練習してきたそ...
本日、予定通り郡山市陸上交歓会が実施されております。河内小の6年生もこれまでの...
陸上交歓会へ向けて②(前日練習)
陸上交歓会が明日に迫りました。助走の歩幅を確認したり陸上用スパイクの履き心地の...
今日は、きのこ栗ご飯、枝豆入りおひたし、...
陸上交歓会壮行会
今日、8日に行われる陸上交歓会の壮行会が行われました。自己新記録を目指して競技...
CBT化対応施行調査
今日、学校のCBT化対応施行調査を実施しました。これは、全国学力・学習状況調査...
授業風景
1・2年生は道徳科の授業でした。「お世話になっている人」を考え、お家の人や給食...
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 河内小学校の天気
RSS