郡山市立河内小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
授業風景
行事風景
1・2年生は道徳科の授業でした。「お世話になっている人」を考え、お家の人や給食...
第2回交通安全教室
今日、交通安全教室を実施しました。命に関わ...
多田野小学校との交流学習
今日、多田野小学校と交流学習を行いました...
コミュタン福島見学
今日、全校生でコミュタン福島へ見学学習...
避難訓練
今日、第2回避難訓練を実施しました。地...
こころの劇場
今日,市内の希望校による芸術鑑賞教室で...
芋ほり収穫(1・2年生)
今日、1・2年生が育ててきたサツマイモを収穫しました。夏の暑さのせいか昨年より...
休み時間
秋風の心地よさが感じられるようになり、休み時間にはやっと外遊びができるようにな...
今日の給食メニュー
今日の給食メニューは、きりこぶご飯、...
陸上交歓会へ向けて①
2学期から始まった陸上交歓会へ向けた練習も本格化しました。競技種目に分かれて種...
逢瀬中学校職場体験学習
今日,逢瀬中学校生徒3名が河...
情報モラル教室
今日,情報モラル教室を行いま...
家庭教育学級
今日は授業参観や家庭教育学級,専門委員会などが行われました。家庭教育学級では,...
読み聞かせ④
今日は,第4回読み聞かせでした。今回は、全部の学級が担任外の教職員が読み聞かせ...
今日の給食
今日の給食の献立は、ツナご飯...
学習に取り組む子どもたち
2学期も3週間が過ぎて,すっかり夏休み...
職員研修日①
今日は先生方の研修日でした。6年理科の...
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のねぎ塩いため、千草あえ、けんちん汁です。...
全校集会(3・4年生企画全校児童集会)
今日は3・4年生が企画・運営して全校児童...
修学旅行②
修学旅行午後の活動です。日光江戸村に来ています。これからは班別の活動になります...
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 河内小学校の天気
RSS