1学期終了
- 公開日
- 2014/07/18
- 更新日
- 2014/07/18
行事風景
7月18日(金)
3校時目に1学期終業式が行われ、校長先生から夏休みの過ごし方について、脳医学の面から「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さや、テレビやスマホのやりすぎがいかに脳に悪影響を及ぼすかについての話がありました。式終了後には、新体力テストで新記録を出した児童への賞状伝達、代表児童による1学期の反省の発表、生徒指導の先生からの、夏休みの過ごし方についての話(人<不審者>・車・水・火に気をつけて生活する)がありました。
1学期は、保護者の皆様や地域の皆様のおかげで、子どもたちは、事故や事件にまきこまれることなく、元気に生活することができました。2学期も子どもたちが、元気に登校し、生き生きと学校生活が送れるよう、ご協力、ご支援よろしくお願いいたします。