学校生活の様子

交通安全教室を行いました

公開日
2011/09/05
更新日
2011/09/05

行事風景

9月2日(金)郡山北警察署と逢瀬駐在所のおまわりさんに来ていただき、信号機のわたり方・自転車の点検と乗り方について、教えていただきました。あいにくの雨が降っていまい、校庭で自転車走行の練習はできませんでした。
 しかし、自転車シュミレーションという装置を持ってきていただき、自転車に乗ったときの諸注意をみんなで確かめながら、学習できました。
特に自転車の点検は、1.サドル2.タイヤ3.チェーン4.ハンドル5.ブレーキの5つを必ず点検してから、使用すること!を学びました。
写真は、自転車点検の仕方を教えてくれるおまわりさん(左)自転車シュミレーションで練習をする6年生(中央)お礼の言葉をのべる6年生(右)