小中連携交流活動
- 公開日
- 2011/02/16
- 更新日
- 2011/02/16
行事風景
2月16日(火)、河内小学校の児童と逢瀬中学校の生徒が、河内小学校において小中連携交流活動を行いました。
はじめに体育館において、旗取りゲームとドッジボールを行いました。ドッジボールでは、中学生は両手(サッカーのスローインのような投げ方)で投げるというハンデをつけて行いましたが、両手で投げてもさすが中学生、小学生は逃げるのがやっとでした。とても楽しい交流の時間を過ごすことができたようです。
その後、家庭科室において、中学校生活について教えていただく会を開きました。
いろいろな質問がでましたが、6年生の中学校生活に対する不安が少し解消されたように思えました。
逢瀬中学校のみなさん、ありがとうございました。