学校生活の様子

今日の授業(5年)

公開日
2024/02/07
更新日
2024/02/07

行事風景

 5年生の3校時は道徳で「銀のしょく台」を教材に、「寛容」について考えていました。「銀の燭台」のあらすじは「19年の刑期を終え、行く先がないジャン・バルジャンにミリエル司教は教会で食事と寝床を準備する。 しかし、ジャンは司教の大切な銀の食器を盗み、逃げる。 翌日、捕らえられたジャンに対し、司教は銀の食器ももう1つ大切なものである銀の燭台もジャンにあげたものと言う。(チャットGPT4使用)」です。
 今日は、「どうして司教はジャンを許したのか」について、意見を交換していました。