人権の花の苗を植えました
- 公開日
- 2023/06/15
- 更新日
- 2023/06/15
行事風景
5・6年生は6校時に、「人権の花」の苗植えを行いました。「人権の花運動」とは、子どもたちがお互いに協力しながら花を育てることを通して、思いやりの心を育み、人権尊重について理解してもらおうと、市内の小学校を対象に行っている活動のことで、(市のホームページより)河内小学校は今年度の活動校となっています。
今日は、逢瀬地区の人権擁護委員の鈴木さんをお招きし、人権について、人権の花についてお話を伺いました。その後、5・6年生14人で協力し、プランターに花を植えていきました。花を育てることで、思いやりの心を育てることにつなげていきたいと思います。