歯科指導(5年)
- 公開日
- 2023/06/07
- 更新日
- 2023/06/07
行事風景
5年生の歯科指導は、「歯肉炎」についての話でした。歯肉炎にならないためにも、歯みがきが大切で、さらに、歯と歯茎の間をまっすぐな歯ブラシを使って、歯みがきすることが大切だという話を聞きました。
その後、歯の染め出しをし、自分の歯のどこに磨き残しがあるか手鏡を使って、確認をしました。そして、赤くなったところをよくブラッシングし、歯をきれいにしました。
行事風景
5年生の歯科指導は、「歯肉炎」についての話でした。歯肉炎にならないためにも、歯みがきが大切で、さらに、歯と歯茎の間をまっすぐな歯ブラシを使って、歯みがきすることが大切だという話を聞きました。
その後、歯の染め出しをし、自分の歯のどこに磨き残しがあるか手鏡を使って、確認をしました。そして、赤くなったところをよくブラッシングし、歯をきれいにしました。
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度