学校生活の様子

今日の授業(5年)

公開日
2022/09/29
更新日
2022/09/29

行事風景

 5年生の2校時は道徳で、「手品師(正直・誠実)」について学習していました。
 この教材のあらすじです。あるところに腕は良いが貧しい手品師がいた。彼は大ステージを夢見て日々腕を磨いていた。ある日、出会ったさびしそうな男の子に手品師は手品を見せ、少年と明日も手品を見せる約束して別れた。その夜、手品師のところに仲のよい友人から、大劇場に出演しないかという友達からの誘いの電話が来る。手品師は男の子と大劇場のどちらにするか迷う。しばしの葛藤の末、手品師は友人にこう答える。「せっかくだが先約があるので明日は行けない。」そして手品師は次の日、大劇場ではなく一人の観客の前で手品を演じるのであったという話です。
 この話をもとに、自分だったらどちらを選ぶか話し合っていました。女子は男の子、男子は大劇場を選び、互いに理由を述べあっていました。