今日の授業(3年)
- 公開日
- 2022/09/26
- 更新日
- 2022/09/26
行事風景
3年生の1校時は算数で、かけ算の計算のきまりについて学習していました。今日の問題は、「1つ75円のお菓子が1箱に5個ずつ入っています。このお菓子を2箱買ったら、代金はいくらになるでしょう。」というもので、まず立式に困っていました。式は、75×5×2となります。今回の学習は、「かけ算では、計算の順番をどちらからやっても答えは変わらない」というもので、75×5×2を計算するときに、はじめに75×5=375、375×2=750でもいいし、はじめに5×2=10、75×10=750とやってもよいというものでした。このきまりを使うと暗算でも解けるので便利ですね。