今日の授業(1年)
- 公開日
- 2022/07/07
- 更新日
- 2022/07/07
行事風景
1年生の1校時は算数で、「どちらがながい」の学習をしていました。長さの違うたくさんの筒を使い、直接比較しながら、どちらが長いかを比べていました。そのあと、直接比べているとどちらがどのくらい長いかが分からないため、同じものを使っていくつ分と測ることになり、トイレットペーパーの芯を使って、理科室の机の縦と横の長さを測っていました。
行事風景
1年生の1校時は算数で、「どちらがながい」の学習をしていました。長さの違うたくさんの筒を使い、直接比較しながら、どちらが長いかを比べていました。そのあと、直接比べているとどちらがどのくらい長いかが分からないため、同じものを使っていくつ分と測ることになり、トイレットペーパーの芯を使って、理科室の机の縦と横の長さを測っていました。
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度